胴部・下肢上部のためのストレッチ:T-Hip Crossover

二宮 ジム

みなさんは、”T-Hip Crossover”という種目をご存知でしょうか?

この種目は、殆ど全身を可動させることができる素晴らしい種目です。

しかし、やり方を知らない方は多く、名前を聞いたことがない人も数多くいます。

そこで、今回は”T-Hip Crossover”という種目について、解説していきます。

T-Hip Crossover

動画①:T-Hip Crossover

この種目は、四つん這いになることからスタートします。

  1. 四つん這い姿勢から片足を腕の側に置く
  2. お尻を前方に動かし、胸を開くように腕を上空へ広げる
  3. 降ろした腕は脇の下に通し、2.の動きを繰り返す

以上は、T-Hip Crossoverを行う手順です。

手順に関しては、文面だけでは分かりづらいので、動画も参考にしながら習得していただけると良いでしょう。

対象筋について

今回のストレッチにおける対象筋は、殆ど全てと言っても過言ではありません。

動作自体は、非常に単純なものです。

しかし、四つん這いから片足を前方に踏み出すだけで、大腿四頭筋や腸腰筋、内転筋群、臀筋群などの股関節周辺筋を伸ばせます。

また、片腕を上空に伸ばした際に腹筋群、大胸筋、前鋸筋などの胴部前面の筋肉を伸ばすことが可能です。

更には、降ろした腕を脇の下に通すことで、広背筋、菱形筋、大円筋などの胴部背面を伸ばすこともできます。

ひとつの動作を繰り返すだけで、これだけの筋肉を対象としてストレッチできる種目は、多くありません。

ですので、トレーニング前後などに効率的にカラダ全体をストレッチさせるには、非常に効果的な種目と言えます。

注意点

注意点としては呼吸を止めずに行うことが、非常に大切です。

呼吸を止めて行ってしまうと、脱力することが難しい為、十分に筋肉をストレッチできない場合があります。

また、血管への負担も増えるので、動作中は意識的に呼吸するようにします。

その他の注意点としては、動作が小さくならないように行うということです。

これは、ストレッチ効果を最大限発揮させる為に、注意すべきです。

どうしても、初めての動作や苦手な動作を行う場合は、動きが小さくなり、十分に筋肉を伸ばすことが難しくなる場合があります。

それを避ける為に、初めから動作をダイナミックに行うように念頭におきましょう。

まとめ:どんな方にもオススメしたいストレッチ

今回は、T-Hip Crossoverについてお伝えしました。

この種目は、全身を効率的にストレッチできる優秀な種目です。

また、畳一畳分のスペースがあれば始められることから、場所を選ぶ必要もありません。

起床後に行っても良いですし、運動前後に行っても良いでしょう。

呼吸を止めないことを忘れずに、動作をダイナミックに行うことを念頭において、どんどんトライしていきましょう。

無料カウンセリング&トレーニング無料体験実施中
お問い合わせは、コチラから.
InstagramLINEからもお待ちしております.

【サプリメント】プロテインはウェイトトレーニングに必要か否か

あなたは、サプリメントを摂取されますか? サプリメントは、栄養補助食品として現代では広く世の中に広まっています。その中でも、”プロテイン”と呼ばれるサプリメントは、多くの人が知っているでしょう。 … 続きを読む 【サプリメント】プロテインはウェイトトレーニングに必要か否か

コメントなし

ウェイトトレーニングを始めたい方・これから始める方に向けて

ウェイトトレーニングに興味を持ち、これからウェイトトレーニングを始めようと思われているのではないでしょうか? もしも、これからウェイトトレーニングを始められる場合は、いくつかのポイントを抑えておけると、ウェイトトレーニン… 続きを読む ウェイトトレーニングを始めたい方・これから始める方に向けて

コメントなし

デッドリフトで腰が痛む前にグッドモーニングを覚えよう

あなたは、デッドリフトに興味はありますか? あるいは、既にデッドリフトを始められているでしょうか? デッドリフトは、脊柱起立筋や臀筋群など腰周りの筋肉を大きく動員するトレーニングです。 脊柱起立筋や臀筋群と呼ばれる筋肉群… 続きを読む デッドリフトで腰が痛む前にグッドモーニングを覚えよう

コメントなし

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HONEYCOMB